『学び合い』って、やっぱいいなぁ

今日の授業

 

今日は、算数を『学び合い』の考え方で授業を行いました。

なんちゃって『学び合い』にならないように、がっつりしたつもりです。

 

結果、全員達成をすることが出来ました!

 

もちろん、遊ぶ子もいました。(天井を見ながら、「先生は、気づいているよ。でも、みんなも気づいているはず。そのままでいいのかな。大事なのは全員が達成することだよ」と言いました。)

 

しかし、頑張って全員達成を目指し続けている子もいました。

 

授業終わりに、目指し続けていた6人の子を、みんなの前で褒めました。

「みんなのために、動いてくれてありがとう」と。

 

いい顔していたな~。この時間は、先生になってよかったと思える瞬間です。

 

 

『学び合い』では、子どもの良いところが見えやすい。

 

先生主導の授業を行うと、子どもの良いところが見えにくく、悪いところばかり見えてしまいます。

 

私自身、先生主導の授業に慣れていなく、脚本通り進めることに集中してます。子どもを見る余裕がない。。。(自分の力不足です)

 

脚本から外れる行動をされると、目についてしまう。

 

でも、『学び合い』は、授業の脚本を先生と子どもたちで作ります。

だから、楽しい。授業前もどんな授業になるのかワクワクします。

 

全体を見る余裕もあるので、集中してクラスを見れます。すると、いいなぁ~と思える瞬間にたくさん出会えます。

 

先生の醍醐味じゃないですか。